【タイプ別】ブログを継続するためのコツ

パソコンに向かう人

ブログは続ければ続けるほど記事が蓄積し、自分の資産となるメディアです。

そうは言っても毎日毎日続けてブログを書くというのは結構大変なもの。ブログを継続するには根性論しかないのでしょうか?

もちろんそんなことはありません。ものごとを継続するためのコツはたくさんあります。

ただしそのコツも自分の性格に合ったものを使わないとうまく機能しません。

そこで本記事ではブログを継続させるためのコツを3つのタイプに分けて紹介します。

1.「ルール遵守タイプ」は無理のないルールを決める

運動にしろダイエットにしろ、何かを継続して習慣化させるというのはかなりのパワーを必要とします。

最初の数日はやる気に満ちていますから多少苦しくても乗り切ることができますが、1週間を過ぎた頃からだんだんと失速し始めて、いつの間にかやらなくなってしまった……という経験は誰もがしたことがあるのではないでしょうか?

実は勢いだけで乗り切れるほど習慣化というのはやさしいものではないのです。

習慣をモノにするためにはある程度の作戦を考える必要があります。

例えば、あらかじめブログを書く時間をブロックしておく、どんなに短くてもいいから1日1本ブログをアップする、平日に書けなかった分は休日に回す……など自分にとって無理のないレベルのルールを決めてしまうのはどうでしょう?

ただしルールは必ず守ることが必要です。自律心が強くないとなかなか難しいですが、「ルールがあるほうがやりやすい」タイプの人は試してみると良いかもしれません。

2.「有限実行タイプ」は周囲に宣言してしまう

自分でルールを決めても守ることができないかも……という人は、人に宣言してしまうのが有効です。

親しい友人やFacebookなどに「ブログを毎日更新します」と宣言してしまえば、引くに引けない状況に追い込むことができるのではないでしょうか?

毎日更新を宣言したのにもかかわらず、更新されていなければあなたの友人やフォロワーは不審に思うかも……という「恥」の心理を利用するのです。

宣言してしまった以上、何が何でもやり遂げる「有限実行」タイプの人はこの方法がおすすめです。

3.「褒められると伸びるタイプ」はフィードバックをもらう

自分を律することも、有限実行もピンとこない……そんな人には、周囲の人にフィードバックをもらうという方法はどうでしょう?

周囲の人(家族や親しい友人など)に協力してもらい、毎日書いたブログを見てもえうのです。

このとき感想や改善点などをフィードバックとしてもらうとモチベーション維持につながるので「褒められると伸びる」タイプの人はこの方法が有効かもしれませんね。

またSNS上のブログコミュニティなども活用してみるのも良いかもしれませんね。

まとめ

以上『タイプ別!ブログを継続するためのヒント』について紹介しました。

継続してブログを書くというのは大変なことですが、3週間を過ぎた頃からだんだんと「書かないと気持ちが悪い」という感覚が身についているはず。

習慣化は歯磨きと同じ。
最初は面倒でも毎日続けていれば「やらないと気持ち悪い」と感じるものです。

ブログを続けるというのはブランディングにとって非常に重要なスキルです。逆にブログを書くことを辞めてしまうとブランディングはそこで終わってしまいます。

ブログを継続するスキルは早い段階で身につけておけば後がラクになりますので、優先順位を上げて取り組みましょう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA